第2章、水のクリスタル解放しました。
おおおオリビアさんが…。やっとの思いで再会出来た直後の悲劇で、すごく心が沈んでおります…。
オリビアの遺志を継がんと決意を新たにするアニエスでしたが、今まで以上に根詰めすぎてまた頑なな姿勢になってしまってるのが、もどかしくもあり痛ましくもあります。
最初ティズと出会った時もこんな姿勢だったよなぁと、自分の使命を自分の力で果たさなければと責任感が強いあまりに他者を一切寄せつけようとしないで、けれどそれがティズの真心に触れる内に少しずつ解れてきていたと、感じていた、のに。また最初の頃のアニエスに戻ってしまってるよ。おおお。
風のクリスタル解放の時はそういう過程もあってとても感慨深く見ていて、ラクリーカでティズに励まされながら堂々と演説をするアニエスの場面とかじーんとしたものでしたが。今回は何とも物悲しい気持ちで次へと向かう事になりそうです。
また不器用ながらも人の思いやりを信じようとしているアニエスになって欲しいなぁと願いながら。火のクリスタルへと向かいます。
また「拒否しますっ!」って大真面目に反応してるの微笑ましく見守りたい。今の状態でこれ言われるとちょっと涙ちょちょぎれそう。
しかし今回のエアリーが、何だか妙に事を急いていたのが気になりました。オリビアの居場所捜索もそこそこに、さっさとアニエスにクリスタルを解放させようとしたりしてなぁ。このままでは世界が危ない!という緊迫感を抱いてるのだろうけど、クリスタルを守る巫女の存在も重要ではないのだろうか。
ところでフロウエルの街にサブイベントのマーカーがずっとついているのですが、街中歩き回っても一向にイベントポイントが出てきません。何なのだ!ラクリーカでも夜の大風車区にいつまでたっても潜入出来なくて文字通り昼夜ぶっ通しでうろうろうろうろしてたんですが、風のクリスタル解放後に無事入れるようになったので今回もそのパターンかと思っていたのに。今だ進展が見られませぬ。気になって次に進めない!
[0回]