
これ…このパーティでこの戦いができるなんてな…胸熱すぎる…ありがとうありがとうオペラオムニア。
オーディンの試練でまさかまさかのギルガメッシュ登場!嬉しかった!
しかもしかも戦闘曲がビッグブリッジだなんて!さ!粋な計らいに俄然テンション上がりましたよー!今回の幻獣試練の楽しみが一気に増しました。
相変わらずの憎めない、愛嬌あるライバルキャラって調子で楽しいですなぁ。バトルボイスも何かしら動くたんびにいちいちうるさいのがとても良い。好きです。
そして台詞も人情味あってニヤッとなったしホロッときた。ガラフへの台詞良かったな。じんときた。シナリオ的会話イベントじゃなかったから見直せないのが残念であった…スクショ取っておけば良かったな。
試練後半でギルガメッシュ加入展開あったらオペラオムニアに一生ついていきます。でもそうはならずに、今後もちょいちょい現れてはまたおまえかwwwと返り討ちにするのも彼っぽくて楽しいかもしれない。
どっちにしてもこの先も是非関わって絡んできてほしいなー!いつかは仲間として操作できる日が来るのを期待しつつ。
ところでこのパーティでギルガメッシュに挑むのをやりたくて、今まで武器なくて育成後回しにしてたガラフをやっと使ってみたんですが、アビリティなかなか唯一無二で面白いですな!
かばう構えがめちゃくちゃかっこ良くて震えたぜ。ラスト1回で全員かばうモードになったときの、凛々しさとともに滲み出る優しさには更に熱くなる…!
今のところアビリティの特性の割に使用回数があまりにも少ないのと、かばってる間の身動きがBRV削るには弱いしHP攻撃は出せないしでなかなか取りづらいのとかで、使い方に気を使うのが難しいー。かっこいいじいさんなのにな。たぶんキャラ調整入るだろうから、そのときにもうちょい頼もしく使えるようになると良いなぁ。しらはどりはあの回避率ならもっと回数あっても良いと思うんだぜ。
かばうターン数は対象キャラのactに準拠するので、クルルをかばおうとしたらあの子が出来る孫すぎて行動順さっさと回ってきちゃうからおじいがかばいきれない光景が繰り広げられてしまった。でもそれで自力でのBRV稼ぎに難のあるおじいのBRV回復してあげたり、ほんと出来る子ですな。自慢の孫じゃね。
[0回]